社会精神医学とは

「社会精神医学は、疫学的手法や社会科学的手法を用いて、社会的文脈からこころの健康問題の予防、疾患の診断・治療・リハビリテーション、社会保障制度のあり方等の研究を学際的に行う精神医学の一分野です。それは精神保健学、地域精神医学、精神障害リハビリテーション学、産業精神医学、文化精神医学、司法精神医学等の学問分野と広く重なり、さらには看護学、心理学、社会学、教育学、公衆衛生学等多くの関連学問分野と関心を共有しています。」


お知らせ

░ 一般社団法人日本社会精神医学会・Meiji Seikaファルマ株式会社共催 多職種のための社会精神医学セミナー「地域における切れ目のないメンタルヘルス相談と支援」開催のお知らせ
(2022.12.27公開情報、2023.04.01更新)NEW!


会期:2023年2月12日(日)10:00 ~ 12:00
配信:Zoomウェビナー 申込先着定員450名(視聴無料)
詳しくはこちら>>>
多職種のための社会精神医学セミナー
pdf(PDF: 1.5MB)
セミナーは好評のうちに終了しました。
当日のまとめはこちら>>>
多職種のための社会精神医学セミナー(2023.2.12)まとめ

pdf(PDF: 425KB)
░ 一般社団法人日本社会精神医学会 見解
~相模原市障害者施設殺傷事件を再考する~
(2022.7.26公開情報)
詳しくはこちら>>>
一般社団法人日本社会精神医学会 見解
pdf(PDF: 513KB)
░ 会員専用サイト開設のお知らせ (2022.5.25公開情報)
会員専用サイトを開設しました。
サイトの利用法につきましては、学会誌2号と一緒に送付するお知らせをご覧ください。
░ 第41回日本社会精神医学会学術大会予告
(2022.4.13公開情報)


日時:2023年3月16日(木)〜17日(金)
会場:神戸商工会議所会館(神戸ポートアイランド内)
会長:兵庫医科大学精神科神経科 松永寿人教授
(詳細は確定次第掲載させていただきます)
詳しくはこちら>>>http://jssp41.umin.jp
演題募集についてはこちら>>>
http://jssp41.umin.jp/abstract.html

░ 日本社会精神医医学会 加藤正明賞が設立されました。
(2021.3.2公開情報)
詳しくはこちら>>>
░ 世界社会精神医学会のニュースレターに国際委員会 須田史朗委員長のメッセージが掲載されました。(2021.3.2公開情報)
詳しくはこちら>>>
WASP NEWSLETTER DEC 2020
pdf(PDF: 1.5MB)

コロナ感染に対する日本社会精神医学会からのメッセージ

「3密を避けつつ、心は親密に」(水野雅文)
「日本人の心に潜む社会的感染症の蔓延」(須田史朗)
「情報パンデミックに気をつけよう」(藤井千代)
「家族のあり方を考える」(田中 治)
「自粛生活におけるアルコールとのつきあい方」(松本俊彦)
「子どもの心の健康のために」(金生由紀子)
「高齢者の心の健康のために」(新村秀人)
「統合失調症の方へ」(渡邊衡一郎、山澤涼子)
「双極性障害の方々へ」(鈴木映二)
「摂食障害の方へ」(西園マーハ文)
「自粛下の軽躁患者の葛藤」(朝田小夏)

活動内容

░ 新役員決定のお知らせ(2022.4.12公開情報)
新期の理事長、理事(15名)、監事(2名)が就任しました。
役員一覧>>>
░ 事務局移転のお知らせ(2020.6.1公開情報)
事務局が移転しました。
新事務局(担当 大参(おおみ)正行)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-17-13 広和レジデンス2F
有限会社 エム・シー・ミューズ内
TEL: 03-3812-3605 FAX: 03-3812-0376
Email: office@jssp.info(メールアドレスは従来通りです)
░ 精神障害者監禁事件について(2019.12.11公開情報)
日本社会精神医学会では、2017年12月に大阪府寝屋川市、2018年4月に兵庫県三田市で相次いで発覚した精神障害者監禁事件について見解をまとめました。
詳しくはこちら>>> 
精神障害者監禁事件特別委員会 見解pdf
(PDF: 657KB)
░第115回日本精神神経学会(新潟、2019年6月20~22日)特別ポスターのコーナーで、「日本社会精神医学会の活動」「日本社会精神医学会の研修」について発表しました。(2019.7公開情報)
詳しくはこちら>>>
第115回日本精神神経学会pdf
(PDF: 1.2MB)
░ 相模原事件について(2017.6.26公開情報)
日本社会精神医学会では、2016年7月26日に起きた相模原事件について見解をまとめました。
詳しくはこちら>>> 
相模原事件特別委員会 見解pdf
(PDF: 193KB)
「理事長挨拶」を掲載しました。
(2016.8.3公開情報)
░ 定款の改訂について(2015.4.1公開情報)
本学会は2015年3月5日の総会決議に於いて、定款第9章第35条(事業年度)を年初1月1日から年末12月31日までとすることに決定し、平成27年4月1日より改訂定款を施行します。
定款>>>
░ 本学会は2012年4月2日をもって一般社団法人となりました。
(2012.4.2公開情報)
定款>>>
役員一覧>>>